目的地さえ明確であれば地図がなくとも路に迷うことはない。
岡山に来てこっち、気がつけばとうに3年の月日が過ぎ去っていた。
今年から統計学的には大殺界という年回りで 運勢は低迷期に入る。
向こう3年は派手な生活は控えねばならない。
まぁ、力を蓄える時期であると捉えれば良いので
特に気にするほどでもないのだけど。
前回の大殺界で大失敗したおかげで
しばらくは努力がまったく報われないという苦痛の日々を味わったのだ。
今回は選択を間違えぬようにしたいところ。
似の鉄は踏むまい。
今の所、仕事運は上々。
本業は派遣先の取引相手が自動車関連会社のため休みが長いが
副業はディスカウントストアの倉庫での業務なので
年末年始もまったく関係なく、平常運転。
大晦日だろうが元日だろうが普通に仕事が入ってた。
そして祝日だろうが特別手当がつくわけでもなく、
従業員の給料もディスカウント。
副業としてやる分には構わないが、本業でフルタイムとか冗談ではないって
感じなのだけど、やってる人はやっている。
ありがたいけど哀れだなと思いつつ、まぁ自業自得なので 特に助言することもない。
仲良くする気もないしね。
来週からは本業の方も始まるので これまで通り
平日の朝は6時前から、夜は22時過ぎまで家に帰ることはないし、
自分の時間など取れず、家に変えれば飯食って寝るだけという生活が待っている。
最近、副業に飽きがきたので、そろそろ仕事変えようかなとか思ったり思わなかったり。
さすがに、仕事というより フォークリフト乗り回して遊んでいる感覚に近いとは言え、
時給千円そこそこでは時間の無駄かな的な感覚もあって、
もっと効率よく稼ぎたいという欲も出てきた。
正直なところ、副業で稼いだ給料は ほぼ全額
本業でもってかれる保険や税金の補填にしかならないので、
感覚的にはタダ働きでしかないのよね。
結局、アレコレ差し引かれると 手元に残る金額は40万にも届かない。
世知辛い。
しかし なんと言うか、特に飛び抜けたスキルがあるわけでもなく、
専門的な知識や技術を要せず、時間と労働力の対価として得られる賃金としては
月額で せいぜい60万くらいが限界な気がする。
今以上の収益をあげようと思ったら、資産運用とか、権利収入を視野にいれる必要がありそうだ。
とりあえず、
当面は目標を 月100万を目安にするとしよう。
とは言っても保険や税金で3割は持ってかれるだろうから
手取りはせいぜい70万だろうな。
なんにしてもこれから3年の間は派手な活動もできないので
収益アップのための情報収集と下準備が主な活動内容になるだろう。
目標さえ明確であれば、路を違えることもあるまい。
今年から統計学的には大殺界という年回りで 運勢は低迷期に入る。
向こう3年は派手な生活は控えねばならない。
まぁ、力を蓄える時期であると捉えれば良いので
特に気にするほどでもないのだけど。
前回の大殺界で大失敗したおかげで
しばらくは努力がまったく報われないという苦痛の日々を味わったのだ。
今回は選択を間違えぬようにしたいところ。
似の鉄は踏むまい。
今の所、仕事運は上々。
本業は派遣先の取引相手が自動車関連会社のため休みが長いが
副業はディスカウントストアの倉庫での業務なので
年末年始もまったく関係なく、平常運転。
大晦日だろうが元日だろうが普通に仕事が入ってた。
そして祝日だろうが特別手当がつくわけでもなく、
従業員の給料もディスカウント。
副業としてやる分には構わないが、本業でフルタイムとか冗談ではないって
感じなのだけど、やってる人はやっている。
ありがたいけど哀れだなと思いつつ、まぁ自業自得なので 特に助言することもない。
仲良くする気もないしね。
来週からは本業の方も始まるので これまで通り
平日の朝は6時前から、夜は22時過ぎまで家に帰ることはないし、
自分の時間など取れず、家に変えれば飯食って寝るだけという生活が待っている。
最近、副業に飽きがきたので、そろそろ仕事変えようかなとか思ったり思わなかったり。
さすがに、仕事というより フォークリフト乗り回して遊んでいる感覚に近いとは言え、
時給千円そこそこでは時間の無駄かな的な感覚もあって、
もっと効率よく稼ぎたいという欲も出てきた。
正直なところ、副業で稼いだ給料は ほぼ全額
本業でもってかれる保険や税金の補填にしかならないので、
感覚的にはタダ働きでしかないのよね。
結局、アレコレ差し引かれると 手元に残る金額は40万にも届かない。
世知辛い。
しかし なんと言うか、特に飛び抜けたスキルがあるわけでもなく、
専門的な知識や技術を要せず、時間と労働力の対価として得られる賃金としては
月額で せいぜい60万くらいが限界な気がする。
今以上の収益をあげようと思ったら、資産運用とか、権利収入を視野にいれる必要がありそうだ。
とりあえず、
当面は目標を 月100万を目安にするとしよう。
とは言っても保険や税金で3割は持ってかれるだろうから
手取りはせいぜい70万だろうな。
なんにしてもこれから3年の間は派手な活動もできないので
収益アップのための情報収集と下準備が主な活動内容になるだろう。
目標さえ明確であれば、路を違えることもあるまい。
tag : 雑記