fc2ブログ

ぴーぴんぐらいふ

peeping life × タツノコ

ちょっとハマったww
何気ないのが面白い。


Peeping Life5.0ch [DVD]Peeping Life5.0ch [DVD]
(2012/02/03)
不明

詳細を見る


ピンメンとか、ポピー・ザ・パフォーマーとか、ゴールデンエッグスとか、ウサビッチとか、
鷹の爪とか、ギャグマンガ日和とか、あの辺りのノリが解る人にはオススメ。

FC2Blog Ranking

theme : アニメ
genre : アニメ・コミック

tag : peepinglifeピンメンポピー・ザ・パフォーマーゴールデンエッグスウサビッチ鷹の爪ギャグマンガ日和

【アニメ】とある魔術の禁書目録

ずっと気になっていた。

何年も前、原作がでた当時に文庫を買って読んだことがあるんだが、
アニメになるほど面白いと思った記憶がないので、GEOで借りて見てみた。

とある魔術の禁書目録 〈通常版〉 SET1 [DVD]とある魔術の禁書目録 〈通常版〉 SET1 [DVD]
(2010/12/17)
阿部敦、井口裕香 他

商品詳細を見る


・・・。

やはり可もなく不可もなく。
それなりに面白いとは思うけど、話題にするほど面白いとも思えない。
内容はほとんど記憶にないけど、原作の方が面白い気がする。
あんな明ら様なオタクウケ狙いの陳腐な表現は無かった気がするし。
なんでアニメになったんだろう?

俺的には、この当時読んでた本だと、
どかどかどかんとか、南青山少女ブックセンターとかのが
面白かった気がするな。

どかどかどかん (富士見ファンタジア文庫)

南青山少女ブックセンター〈1〉 (MF文庫J)南青山少女ブックセンター〈1〉 (MF文庫J)
(2004/06)
桑島 由一

商品詳細を見る

FC2Blog Ranking

theme : とある魔術の禁書目録
genre : アニメ・コミック

サイゾーって結構面白いかも。


http://www.cyzo.com/2008/10/post_959.html

サンライズが金に汚いって話は昔からあったけど、
ココまで酷いと思わなかった。

対抗勢力が出てきて、メディアが作品を一切扱わなくなったときの態度が見もの。
NTTとフジテレビと任天堂が潰れてくれると皆諸手を挙げて喜んじゃうよね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

FC2Blog Ranking

theme : アニメ
genre : アニメ・コミック

鋼の錬金術師 シャンバラを征く者

日曜の昼間、アニマックスで放送していたので録画して見た。

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版) [DVD]劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 (通常版) [DVD]
(2006/01/25)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る



アニメ本編で語られた「賢者の石の材料が生きた人間」であることと、
錬金術の練成エネルギーが「扉の向こう側で死んだ人の魂」であること等が、
シャンバラの名の由来なのかな? なんて思ってみたり。

死んだ後に逝った世界で自分がエネルギーとして使われるとか
なんとも無慈悲な桃源郷だw


個人的に、鎧じゃないアルフォンスが なんかイヤ。

全体の内容については、色々エピソードを詰めようとして
破綻している感じも受けるね。
まとまり切らなかったと言うか・・・・・。
結果的に、最後で盛り上がりに欠ける印象もあるのではないかな?
キャラクターや世界観の魅力は充分にあるので、ちと勿体無いかもなー。

FC2Blog Ranking

theme : 鋼の錬金術師
genre : アニメ・コミック

再放送万歳 (∩´∀`)∩

>アニメ「ドラゴンボール」の第2シリーズ「Z」を、
最新のデジタル映像処理を施して再編集。
悟空の兄・ラディッツが地球侵略にやってきた
「サイヤ人編」から原作の最終回まで描かれるという。
4月5日毎週日曜日午前9時からフジテレビ系。

大人の事情ヽ(´ー`)ノマンセー
この時期にリメイクして再放送とか、
なんて汚い連中だ。((*´∀`))
さすがフジテレビ。

そんなワケで記念落描き。
ドラゴンボール改

ま、スカパーじゃ ほぼ毎日やってますけどね。
(´▽`)

FC2Blog Ranking

theme : アニメ
genre : アニメ・コミック

プロフィール

ロングイ

Author:ロングイ
クリエイティブに、アクティブに。
blogやGameの
あちらこちらを検証使用中。
どこか一箇所に落ち着けたらいいのになー。

プレイ中のonline gameのお話を主に、
アレやコレやソレを書き殴り。

カテゴリー
twitter
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ポチっとな!

FC2Blog Ranking