fc2ブログ

vs セルフィれすとらん

もともとが着せ替えゲーム的な要素の
アバターチャットなので、
このゲームの最終目的も、結局は店舗を自分好みに
「飾るだけ」

なので、
アイテムを買うために お金(セル)を稼ぐ。

お金を稼ぐために 店舗の評価を上げるってゆーシステム。


お店の評価に関して、内装やメニュー(料理の数)は
影響しないようなので、
取り合えずは100セルとか10セルの机とイスを並べて、
資本金と、最低レベルの確保。


1

売り上げ重視のレイアウト。
客席は15。
コンロをどけてもう一つ追加してもいい気もするけど、
ウェイターの邪魔になっても困るので
この配置で。

現状ではウェイターが3人までしか雇えないので、
あまり店舗を広げて集客してもサバけない。
なので、店の大きさは これくらいでイイと思う。

店の評価はメニューの数に影響されないので、
カウンターと料理を一点のみ置いて、
ウェイターの動きに制限がかからないようにしてみた。

2
手前のテーブルには、コンロが邪魔で配膳できないかと思ったけど、
試してみたら運んでくれたので、
このままでも大丈夫そう。

3
レベルうp用のレイアウト。
中央に障害があるとウェイターが左右に動くときに邪魔になるで、
店の評価が確実に下がる。
まぁ、それでもこのレイアウトなら80前後を保つので、
このスタイルでコンロを3つ使ってハンバーガーを作る。
ハンバーガーの制作時間は1分なので、
3つのコンロで作ってると隙間時間がない。

作る料理によって手に入る経験値は違うけど、
制作時間を考慮したら、ハンバーガーが圧倒的。
なのでレベル上げ重視の時はハンバーガーを徹底。
(今のレベルでは。今後はどうなるか解らない)

◆今のところのリアルと仮想のタイムラインは、
朝、5時50分頃「和牛ハンバーグ」を調理。
夕方6時前に完成。
6時から9時半までフリータイム。
経験値を上げるなり、好きなメニューを作るなりする。
夜9時半、朝5時半に完成の「ピザ」を調理。
そしてループ。


ヤっヴェ~・・・我ながら完璧なシフトだ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

おっと、そろそろ唐揚げが出来上がる時間だ。

コミュニティの追加と削除

あーあ。
せっかく雨で仕事が休みなのに、
サーバの定期メンテナンスでゲームできないよ。
47までレベル上げようと思ったのに。

◆コミュニティ整理
質の低いコミュニティをデリートしました。
そして新たに追加したのは YouTube

人数の多いコミュニティでは、
有益な情報の3倍以上が
頭弱い奴等の書き込みで埋まってて、
消すか残すか選択が難しい。

FC2Blog Ranking

theme : 雑記
genre : ブログ

招待されてみた。

登録してみた。

おそらく、あまり利用することはないと思われる。

FC2Blog Ranking

theme : 雑記
genre : ブログ

プロフィール

ロングイ

Author:ロングイ
クリエイティブに、アクティブに。
blogやGameの
あちらこちらを検証使用中。
どこか一箇所に落ち着けたらいいのになー。

プレイ中のonline gameのお話を主に、
アレやコレやソレを書き殴り。

カテゴリー
twitter
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ポチっとな!

FC2Blog Ranking