app inventor で android の Application を作る の巻
受講内容にandroidアプリの開発が含まれていたので期待していたのだが、
実際やってみれば、よりによって今更なアレでapp inventorを使ってのアプリ制作。
もう なんてゆーか、ヤル気あんのか? って感じ。
しかも、型遅れのTextでロクな説明もなく、ただ参考書読み上げるだけとか、
オマエいらねーよ。って思いなが訓練してるんだが、拘束されている時間が苦痛で仕方がない。
正直、独学で十分というか、逆に独学のが効率がいい。
本に書いてることすらできんのもいるし。
ありえん。 というか、オマエ何しにここに来てるんだとか思う。
クソうぜぇ。
結局、中途半端なモノしか作れないし、学習しているというより、ただやってるって感じで、
ホントに時間が勿体無い。
仕方がないので極力身になるように時間内でできるだけ自分で調べて考えて自分の作りたいものを形にしていたのだが、
ブロックを組み立てるだけでできるようなアプリなど、所詮限界があって、
結局は自分でプログラムした方が効率がよいという結果になるわけだ。
なんとも、なんのための訓練なんだ? といいたい。
しかも、結局は基本的なプログラムの概念を理解していなければ、
例えブロックを組み立てるだけというapp inventorでも使いこなすことはできないってオチまでついてる。
スマホのアプリで一攫千金の野望は もうしばらく時間がかかりそうだ。
実際やってみれば、よりによって今更なアレでapp inventorを使ってのアプリ制作。
もう なんてゆーか、ヤル気あんのか? って感じ。
しかも、型遅れのTextでロクな説明もなく、ただ参考書読み上げるだけとか、
オマエいらねーよ。って思いなが訓練してるんだが、拘束されている時間が苦痛で仕方がない。
正直、独学で十分というか、逆に独学のが効率がいい。
本に書いてることすらできんのもいるし。
ありえん。 というか、オマエ何しにここに来てるんだとか思う。
クソうぜぇ。
結局、中途半端なモノしか作れないし、学習しているというより、ただやってるって感じで、
ホントに時間が勿体無い。
仕方がないので極力身になるように時間内でできるだけ自分で調べて考えて自分の作りたいものを形にしていたのだが、
ブロックを組み立てるだけでできるようなアプリなど、所詮限界があって、
結局は自分でプログラムした方が効率がよいという結果になるわけだ。
なんとも、なんのための訓練なんだ? といいたい。
しかも、結局は基本的なプログラムの概念を理解していなければ、
例えブロックを組み立てるだけというapp inventorでも使いこなすことはできないってオチまでついてる。
スマホのアプリで一攫千金の野望は もうしばらく時間がかかりそうだ。