fc2ブログ

ぶっちぎれ、技術の日産

舞い戻ったエ(略)

さて、前回の記事より 約1年近くの月日が経つのだな。
我ながら不精なことだ。

仕事は以前と変わらず派遣でセコセコ働いている。
と言っても今年の上半期で最も収入の多かった月には60万を超えていた。
まぁ、おかげで年金やら保険料やらボッタクられるハメにあっているので
手取りは逆に減っているのだけどね。(# ゚Д゚)

現在の職場は居住地からの距離がそれなりにあるので
車の走行距離もだいぶ伸びて、すでに10万距離を超えている。
結構なハードワークだ。

現在のマイカー(茶柱6号)は初期登録が2005年辺りのハズなので
かれこれ15年近く酷使しているワケなんだが、ソコはさすがに国産車。
15年とは言え、まだまだ現役ではある。
しかし、それなりにガタもきていて、今年の3月に点検に出した際に、
エンジンオイルが減っているという報告を受けていたので、
9月の点検で確認してもらったら 1リッターも減っていたようで、
(詳しく調べてないので正確な原因は解らないが、おそらく燃料と一緒に燃えているのだろうとのこと)
いよいよエンジンの部品交換か、そっくり載せ替えねばならないという話になって、
一応見積もりを出してもらったところ、約35万という非常に頭の痛い金額を突きつけられた。
しかも、保険屋に相談したところ、事故ではなく経年劣化では保険の適用は難しいと言われた。

それなりに思い入れがあるとはいえ、既に15年も経っていて走行距離も10万を超えている車に
今更35万もかけて修理するのか、多少の負債を抱えても安全が確保できる新しいクルマを購入するか
あれこれ悩んだ挙げ句、「新しいクルマを買ってしまおう」という結論に至った。

さすがに車の購入となると、現金一括というワケにはいかないし、
まったくツテのないところへ飛び込んで適当に購入するワケにもいかないので、
長年、親との付き合いのある営業さんに見繕ってもらうことにした。

どんな車がよいのか、要望を聞かれたので、普通乗用車のマニュアルミッションでと伝えたら、
俺の買える車ではマーチというコンパクトカー一択しかないようだった。
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/march.html
契約の交渉は全て親まかせにしたので、後日、郵送でカタログやら注文書が届いたのだが
開けてビックリ玉手箱 (゚д゚)!

なんかよく解らん nismo とかいうプレートが付いている。
グレードはたぶんスモールという意味であろう s というクラス。
ふむふむ、スモールってことは一番低いグレードだろう…ってヲイ
一番たけーヤツじゃねーか。

てなワケで、新車買いました。
MARCH nismo S
あれこれオプションも付けたようで、計250万 (´Д`;)
むこう5年はローン地獄。(ノД`)

しかし、まさか自分がnismoの車を所有する日がくるとは思わなかったよね。
マーチのnismo sが出た当初は45台限定ってなってたし、
欲しいとは思ったけど、既に予約は埋まってて、買えることはないだろうなと思ってたのにね。
てか、結局 量産なんじゃねーか。
一応 受注生産のようで、俺のも納車は来年の1月末になると言われたけど
そんなに注文多いのかね。

契約が済んでいるので 時既に遅し なんだが、
他のnismo仕様車やら 最近話題のe-power やらが気になりだしたのでアレこれ調べたり、
YouTubeでレビューなんかの動画を見たりしたのだが、
まず nismo について

まぁGT-RやZは当然として、マーチも遊び心という点でかろうじて解る範囲なんだが
ジュークやらノートが出てくる時点で「ん?」という感じで
今度はセレナがってなると、さすがにソレはどうかと思うというか
あんまりブランドを安売りされると特別感がなくなるし、ありがたみもなくなるなという感想。
正直なところ、さすがにセレナはやめて欲しい。

次に e-power
仕組みを知れば 割と画期的な発明だと思う。
さすが 技術の日産なだけあるなと思う。
モーター駆動なので、低速でのレスポンスは抜群に良いだろうし瞬発力はあるのだろう。
たぶん一般道ではものすごく快適なドライブが楽しめるのだろうなとは思う。
でも、所詮、電気で動くモーターなのだよね。
高速域での馬力は内燃機関を持つガソリン車には まだまだ及ばないだろうなというのが
現在の見解。
e-powerを搭載したnoteが登録販売台数no.1とのことだが
この車が売れているってことは、本当に世間の皆様は車にまったく興味ないってことの現れなのだろうね。

FC2Blog Ranking

theme : 日記
genre : 日記

tag : notee-powerMARCHNISSANnismosノートマーチ日産

プロフィール

ロングイ

Author:ロングイ
クリエイティブに、アクティブに。
blogやGameの
あちらこちらを検証使用中。
どこか一箇所に落ち着けたらいいのになー。

プレイ中のonline gameのお話を主に、
アレやコレやソレを書き殴り。

カテゴリー
twitter
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ポチっとな!

FC2Blog Ranking