夢と 仕事と 書評と
最近、やたら鮮明でリアルな夢を観ることが多い。
とは言え、今の派遣先が2月は仕事が切れるから一ヶ月だけ他所行ってくれって
冗談みたいな話は夢じゃなくて 紛れもない現実。
もう、正直面倒なので そのまま何処か他所へ移籍しようと思ってる。
今の派遣先でフォークリフトの運転技術は十分なほど身についたし、
これ以上居続けても今後の人生で役に立つスキルなど身につかないだろうし。
こんな田舎でも探せば割りと待遇の良い処もあるので
今よりもよい条件で仕事がデキそうな感じがする。
まぁ、今の職場のように徒歩10分とはいかないけど。
今日は休みだったので フツカの日に買ってきた「縦横無尽の文章レッスン」を読んだのだが
呆れるほど中身がなかった。
というかクソでした。
他人の書いた文章に屁理屈こねて難癖つけてるだけで
肝心の文章の書き方には ほぼ触れてないっていうね。
最悪だったわ。
初めの数ページ読んだ段階で「コイツは…」って思ったけど
取り敢えず最後まで読んで、古本屋に持っていく価値もないと核心したので
廃品処分決定。
これまで 色々な本読んできて、コレほど不快な思いをしたのは始めてかも知れない。
どんなにツマラナイ本でも棄てるのって躊躇いを感じるものだけど、
この本は本気で燃やしてやろうかと思った。
大学で講義してるって書いてるけど、本当にまともな文章を書ける人間なんだろうか。
まぁ、文章技術関連の本は…というかHow To系は基本的に作者のエゴでしかないので
そもそも 読者の約立つ情報なんてないのだけどね。
一冊に一行、頭の隅に置いとけば良いかな程度の情報があればよい方だなと思う。
どんな本でも 著者の自己満足でしかないしなー。
とは言え、今の派遣先が2月は仕事が切れるから一ヶ月だけ他所行ってくれって
冗談みたいな話は夢じゃなくて 紛れもない現実。
もう、正直面倒なので そのまま何処か他所へ移籍しようと思ってる。
今の派遣先でフォークリフトの運転技術は十分なほど身についたし、
これ以上居続けても今後の人生で役に立つスキルなど身につかないだろうし。
こんな田舎でも探せば割りと待遇の良い処もあるので
今よりもよい条件で仕事がデキそうな感じがする。
まぁ、今の職場のように徒歩10分とはいかないけど。
今日は休みだったので フツカの日に買ってきた「縦横無尽の文章レッスン」を読んだのだが
呆れるほど中身がなかった。
というかクソでした。
他人の書いた文章に屁理屈こねて難癖つけてるだけで
肝心の文章の書き方には ほぼ触れてないっていうね。
最悪だったわ。
初めの数ページ読んだ段階で「コイツは…」って思ったけど
取り敢えず最後まで読んで、古本屋に持っていく価値もないと核心したので
廃品処分決定。
これまで 色々な本読んできて、コレほど不快な思いをしたのは始めてかも知れない。
どんなにツマラナイ本でも棄てるのって躊躇いを感じるものだけど、
この本は本気で燃やしてやろうかと思った。
大学で講義してるって書いてるけど、本当にまともな文章を書ける人間なんだろうか。
まぁ、文章技術関連の本は…というかHow To系は基本的に作者のエゴでしかないので
そもそも 読者の約立つ情報なんてないのだけどね。
一冊に一行、頭の隅に置いとけば良いかな程度の情報があればよい方だなと思う。
どんな本でも 著者の自己満足でしかないしなー。